100均の延長コード比較【ダイソー、キャンドゥ、セリアの現状】

スポンサーリンク

延長コードって最低でも数百円近くはするイメージなのですが、最近はコード部分が短いものなら100均でも売ってます。

結論からいうとダイソーでは100円~延長コードを扱っており、セリア、キャンドゥは延長コードは取り扱っていないとのことです。

ダイソーでもでもコードが1.5m以上200円以上の延長コードしか扱っていないことがあります。

100均の延長コードについて、さらに詳しく調べてみましたのでレポートしますね。

そしてセリアでの発火事故から、100均の延長コードを使う際の注意点も書いておきますね!

100均の延長コード一覧比較表

 コード長さ差込口価格備考
ダイソー50cm1個口100円
ダイソー70cm1個口100円
ダイソー1m3個口200円
ダイソー1.5m3個口300円
ダイソー2.5m3個口400円
ダイソー4m1個口400円
セリア取り扱いなし
キャンドゥ取り扱いなし

現在上記の有名100円ショップの中では、ダイソーでしか延長コードを取り扱っていないです。

基本、どのタイプも絶縁カバー付きみたいです。

そして、電気の合計使用量も1500wです。

ダイソーの延長コード

ダイソーでは延長コードを扱っているのですが、私の家の近くの小型店では扱っていない時もありました。
ですが、最近訪れた時は、200円以上のものですが全て売っていました。

千葉県館山市にあったイオンタウンにふらっと立ち寄った時、フロアの広いダイソーがありました。
そこでも200円以上の延長コードが売られていました^^

私の見る限り、200~400円の延長コードは売られていますが、100円のコードが50cm、70cmのものは売られていないことが多いみたいです。

1mよりコード部分が短いのは使いかってが悪いので、あまり買う人がいないですよね^^;

近くのダイソーの店員さんの話では、50cm、70cmの商品の取り扱いはあるのですが、その店舗が取り寄せている営業所には在庫が無くお取り寄せが出来ないとのことでした。

その営業所に在庫があれば1週間で取り寄せることが出来るとのことでした。

どれもトラッキング火災防止のために、絶縁カバーが付いていました。こちらについては記事下方の注意点の項で詳しく述べていますので一度は読んでくださいね!

キャンドゥーの延長コード

数年前までは100均で1mや1.5mの延長コードが100円で売っていたのですが、今ではキャンドゥでも置いていないか、置いていても50cmとか15cmのものしか無いとネットに書いてありました。

ですが去年2016年の書き込みだったので、現在も取り扱っているのか?キャンドゥに電話をしてみました。

『キャンドゥでは現在、延長コードの取り扱いはありません』

こちらは安全面というよりも、デフレの影響で物価が上がっている影響だと思います。

ダイソーでは去年ぐらいに100円で売られていた1m、1.5mの延長コードが200円になって売られていたそうです。

スポンサーリンク

2015年セリアの延長コードで何が起きたのか?

セリアも延長コードは事件があったためかもう取り扱っていません。

新宿のマルイに入っているセリアで尋ねた時も、置いてありませんでしたし、静岡県富士市のイオンに入っていたセリアの店員さんに聞いたところ『もう廃盤になりました』と言っていました。

延長コードに対しても「廃盤」というCDやレコードみたいな言い方をするのかなと内心思いましたが^^;ようするに、以前は取り扱っていたが、もう取り扱いを止めたということですね。

それでは、セリアの延長コードでどの様なことがあったのか?見ていきましょう。
他の100均ショップの延長コードも安全なのか?という疑問への答えも見えてくると思います。

経済産業省のページを掲載しておきますので詳しいことを知りたい方は見てくださいね。

株式会社セリアが輸入した延長コードのリコールが行われます(製品回収・返金)

簡単に書くと2015年セリアが輸入していた延長コードで発火事件が起こり、リコール(回収)が行われたということですね。

回収された延長コードは2010年~2013年に販売されていた特定のものだった様です。
ですがやはりこういう事件を受けて、責任もありますし、潔く延長コードからは撤退ということになったのでしょう。

ただ、安いから良くないという訳では無いと思いますので、しっかりとした安全管理をおこなって、また復活して欲しいと個人的には思います。

100均の延長コード使用の注意点

100均の延長コードだけでなく、全ての延長コードで当てはまりますが次の点に注意してください。

電気の使用電力量1500w

ダイソーの延長コードには、定格電流15A(アンペア)で合計使用量が1500wと書いてあります。

この量を超えてはいけません。

注意する必要があるのは、急激に消費電力が上がる電気機器です。

例えば次の様な製品は使用を避けましょう!

ヒーター、エアコン、コタツ、電気カーペット、レンジ、食器洗い機、ホットプレート、ドライヤー、ポット、電磁調理器、アイロンなど

他にもたくさんあります。

これらを同時に使用して、ヒューズが飛んでしまうことってよくありますよね^^;

トラッキング防止とは、絶縁カバーとは?

延長コードに限らず、家電などの電源プラグの部分には埃が溜まりやすいです。
そして埃が溜まるとショートの原因となり火災の原因になります!

それを防ぐために、電源プラグの金属部分に絶縁カバーが取り付けられるようになりました。

これで電源プラグの根元に埃が溜まっても埃と電源プラグの金属部分は電気が通らないのでショートの危険がなくなります。

とはいえ、埃を貯めておくのはいろんなトラブルの原因となりかねいないです。
きちんと掃除は怠らないようにしましょう!

そして、今回取り扱っている100均の延長コードに絶縁カバーが付いていたとしても、それは金属プラグの部分です。
電源タップの部分は、そこに差し込む他の家電の金属プラグに絶縁カバーがあるかないかに依存しますので、其の点は気をつけましょう!

その他、注意点!

その他、常識的なことですが書いて置きますね。

  • タップにさらにタップを差し込んで使うのはNGです。
  • 手が水に濡れている状態で電源を差し込んだりすると感電の恐れがありますので絶対気をつけてください。
  • 電気製品の電源をONにしたままコンセントを差し込むのもNGです!

あとがき

まとめると次の様な感じですね!

  • 100均大手で延長コード取り扱いはダイソーのみ
  • ダイソーでも1.5m以上、200円以上のみの取り扱いが目立つ
  • セリア、キャンドゥでの廃盤は、セリアの発火事件やデフレの影響かと思われる

当ブログでは、他にも100均ネタを多数扱っているので是非他の商品についても読んでいってくださいね!

スポンサーリンク

100均:電気・IT・PC周辺機器

Posted by 40sfile


PAGE TOP