led,白熱電球なら100均がおススメ!usb~豆電球☆セリア、キャンドゥ等

スポンサーリンク

100均に売っているled,白熱電球を紹介しています。

電球にもledのものからクリプトン球などの白熱電球があったり、コードとソケットの一体型のもの、USBで接続するものまであります。
値段による傾向や口金サイズ、ワット数も気になりますね。

ダイソー、セリア、キャンドゥ、ローソン100等売っている電球を網羅的に紹介するとともに傾向と特徴を書いて行きますので、どこの100均に買いに行くべきか参考になったら幸いです^^

ダイソーのled電球の記事は記事を分けていますので下のリンクカードをクリックして飛んでくださいね^^

あとそちらには電球を購入するのに知っておくべき知識を簡単にまとめた項目もありますので、買ってきたの使えなかった店舗で何を買うべきか分からなくなってしまったということが無い様に読んでみて下さいね!

それではキャンドゥの電球を中心にセリア、ローソン100等100均の電球を見ていきましょう!

3大100均の一角をなすキャンドゥ(cando)の電球

キャンドゥにも電球がたくさん売っていますが、その主力製品は2020年7月時点ではシリカ球、クリア電球など白熱電球が主体です。

ダイソーではLED電球が主体でしたのでここに大きな違いがありますね!

わたしが書きたいことを大まかにまとめると、

LED電球ダイソーがオススメ
白熱電球キャンドゥかな
電球型ライト(電池式、USB)セリアがオススメ
白熱電球需要が多いサイズはローソン100にも売っている
(★2020年7月時点)

です。

キャンドゥの電球を表にまとめておきます。写真等はその下方に掲載してあります。

 口金サイズw数光色消費電力
その他
ホワイトシリカ電球E2640,60,100W電球色36,54,90W
クリア電球E2640,60,100W電球色36,54,90W
ホワイトランプ電球E2620w電球色18w
ミニランプホワイトE1740w
ミニレフ球E1740w
ナツメ球(2個入り)E125W-定格寿命5000時間
LED電球(ナツメ球)E12--0.5W年間約40円
グロー球(2個入り)点灯管蛍光灯10~30W用-
長寿命グロー球点灯管蛍光灯10~30W用-約3倍長持ち
LEDライトUSBソケット一体型-昼白色USB接続ケーブル1m
LED電球型ペンダントライト-電球色単4電池3本電池で17時間点灯
電球型LEDライトソケット一体型--LR1130電池3個磁石付き
テスト電池入り

キャンドゥの白熱電球

E26サイズ(一般的な家庭用ソケットに適合)

E26とは口金サイズを表しており電球のソケットにねじ込む金属部分の直径を表しています。
26という数値はその直径が26㎝という意味で、このサイズは一般的な家庭用電球のソケットに適合します^^
【ホワイトシリカ電球シリーズ40,60,100w】

【クリア電球シリーズ40,60,100w】

【ホワイトランプ電球20w】

キャンドゥは白熱電球が主体、ダイソーはLED電球が主体な理由は?
これは扱っている値段に原因があると思います。

ダイソーでは150円、200円、300円、400円と100円以外の電球が多くの種類売られておりLED電球が主体となっています。そんな中100円のLED電球はE26(口金サイズ26cm)40W 相当の電球1つだけでした。

一方キャンドゥは2020年7月より100円以外の商品の販売も始めましたが、まだまだ始まったばかりでその種類は多くないです。

その様な訳でまだまだ100円という販売単価では生産しにくいLED電球は無いのだと思います。

家庭用途として一般的にソケットに刺して使われる電球のラインナップにはLED電球はありませんでした。ただソケットとコードの一体型の電球はledの商品が3つありました。そちらも下方で紹介しています^^

E17サイズ

【ミニランプホワイト40w】

【ミニレフ球40w】

こちらは、E17サイズ40wのミニレフ球となっています。

レフ球とは?
ミニレフ球はレフ球の小さいバージョンということですが、レフ球と言うのは内部に反射板を付け光の方向に指向性を持たせた電球です。
そのためある特定の方向を照らすスポットライトやお店、展示会場でのディスプレー用のライトとして使われます。

E12豆球サイズナツメ球&点灯管(グロー球)

こちらは小型のナツメ球とグロー球になります。
違いや用途は書きをお読みください。

グロー球とナツメ球の違いとそれぞれの用途
グロー球とは、細長い蛍光灯に使われる点灯管と言われるものでこれが無いと蛍光灯を点灯させることが出来ません。
一方ナツメ球とは、丸形(輪状)の蛍光灯と一緒に付けられていることが多いオレンジ色の小さいナツメ状の電球です。豆球と言われたりもします。こちらは丸形蛍光灯の点灯に影響するものではなく、夜間真っ暗になるのを避けてうっすらとした明かりを常に点灯させるものです。常夜灯とも言われますね。

キャンドゥのled電球

キャンドゥには一般的な家庭で使うソケットに差し込むled電球は売っていませんでしたが、ソケット一体型の変わり種のled電球が3種類売っていました^^
これらはw数の記載が無いです。

【LEDライトUSB電球】

こちらはusb経由で電源を供給出来るledライトです^^パソコン周りで使う時も、家庭用電源にスマホなどの充電用のUSBアダプターを取り付けて使うことも出来ますよ^^

これは私も買っているので、当記事下の方で使っている様子をレポートしています。
そちらもご覧になってくださいね。

【LED電球型ペンダントライト】

こちらはソケットと吊るす紐が付いている電球、ソケット一体型ライトです。

別途単4乾電池が3本必要で、17時間持ちます。紐の付け根を引っ張るとオンオフが出来る仕様となっており、パッケージの黒猫はデコレーション例です。

【電球型LEDライト】

こちらも変わり種、普通の家庭用電球の形をしていますが、ソケットも電源コードも必要としません^^;
その代わりに電池を必要とし、ソケット状のパーツに磁石がついているので金属製のロッカー内部の天井に取り付けることが出来ます^^
意外と便利そうですね!

スポンサーリンク

USB電球を買ってみた

キャンドゥに売っていた数少ないLED電球は、電球、ソケット、ケーブルが一体になっているUSB接続型の電球でした。

私は今回Zoomを使う時の照明に使いたいと考えていました。

というのはZoomやSkypeを使う時、パソコンを使っているデスクと部屋の照明の配置の関係で顔だけ真っ暗に映ってしまうからです^^;

それでパソコンから電源が取れたり、ソケット、カバーも一体で小回りが利くこのusb電球で顔に光を照射しようとしたんです。

感想は期待したほど明るくなりませんでした><;ちょっとは光があたっている感じはしますが、後ろから照射される部屋の照明には敵いません。

一体型なので電球とソケットの企画を合わせる必要もないためかワット数など仕様が書いてなっかたのですが、そのサイズからすると十分使えると期待していたのですけどね^^;

女性に人気の100均セリア(seria)の電球

セリアにも電球が売っていますが、調査、編集が済み次第ここに掲載いたしますm( _ _ )m

セリアにはキャンドゥで掲載したペンダントライトも売っているのですが、他にもキャンプでも重宝しそうな電池式の電球型ライトやUSB式の電球型ライトもいろいろ売っています。

家庭用の電球を取り換えるというよりは、電球型のライト、照明が欲し方には良さそうすね^^

コンビニみたいな100均、ローソン100の電球

都市部ではコンビニ並みに他の大手100均よりも頻繁に見かける100均にローソン100があります。

ここにも種類こそ限定されますが電球が売っています。


よく使われて需要が多いものしか置いてありませんが、いざという時に重宝します^^

40W,60W相当のE26mmサイズのシリカ球です。

そしてこちらは少し小さいE17サイズ、60W型のミニクリプトン球になります。

そしてこちら下の写真の商品もいいですね^^E26mmサイズのソケットにE17mmサイスの電球が付けられるアダプターです。
ただソケットには○○Wまでの電球に対応ということが書いてあったりしますので一応確認はして下さいね!

何と言っても24時間営業ですからね^^;他の大手100均は深夜やっていません。

あとがき

いかがでしたか?

おそらくこの記事にアクセスしてくれる皆さんは、家庭用の普通の電球を買いたいけど100均で間に合わせることが出来るのか?気になっていると思います。

その様な目的でしたら、わたしのオススメはダイソーさんでLEDの電球を買うことです^^

消費電力も寿命も長いからです。

ダイソーの電球記事へのリンクをもう一度貼っておきますね!
他記事もよろしかったら読んでいってくださいね。



スポンサーリンク

100均:他、生活雑貨など

Posted by 40sfile


PAGE TOP